ガラス研磨とは
ガラスを研磨することによりキズを消し、元に近い状態に戻し、ガラス交換を回避します!
自動車のガラス研磨とは、車のガラス(主にフロントガラスやサイドガラス)に付いた線キズ、ワイパーキズ、ウロコ、水垢、油膜、くすみなどをガラス専用のポリッシャー・研磨機やコンパウンド(研磨剤)を使って削り取り、ガラス表面を滑らかでクリアな状態に戻す作業のことです。キズの状態によっては、ガラス交換を行うことなくガラスが元に近い状態になる為、高額なガラス交換をする必要を回避できるのが特徴です。
「水あか」「ウロコ汚れ」「すりキズ」「ワイバーキズ」「油膜」「塩害」・・・。
視界不良原因のガラス汚れを特定して、夜間や雨天時の視界不良を改善し、運転の安全性を向上させます。
水あか・ウロコ汚れ
水・水道水に含まれる成分をガラス面に放置すると起こる現象。ガラス表面にこびりついた汚れの固着、白いウロコ状の汚れ。
すりキズ・ワイパーキズ
走行中についてしまうキズ、ワイパーや洗車などでついてしまう浅いキズ。
油膜
日々の走行中についてしまう、排気ガス、化学成分がフロントガラスに固着して油膜を作ります。
塩害
海沿い地域に多い潮風にのって塩分が付着するケース。白くねっとりした感じで拭いてもなかなか除去できません。
『まずは、お客様のお車の状況をお見せください』
デントリペアファインによる「ガラス研磨サービス」でご対応可能か?
お車を確認の上、判断させていただきます。
施工方法
お客様のガラスキズに合わせて、いろいろな施工方法で対応いたします。
施工料金
料金表例
※価格はキズの内容により異なりますのでおおよその目安としてください。
- お見積りは「無料対応」です。まずはお車を見せてください。
- 代車のご用意ありますのでお申し付けください。
名称 | 料金 |
---|---|
フロントガラス油膜落とし | 5,500円~ |
フロントガラス水あか落とし | 11,000円~ |
ワイパーキズ 研磨 | 44,000円~ |
ガラスキズ取り 研磨 | 10㎝まで 13,200円~ |
※ガラス面は「フロント、リア、サイド、ルーフ、ドアミラー」ございますので、ご要望箇所により費用は異なります。
重要:ご注意ください
施工前に、必ずご説明を行います。ご納得いただけない場合は施工対応実施しませんのでご了承ください。
- ガラスの一部分のみに付いたキズを消す場合は「ガラスが歪み」ます。特に、キズを無くすことを優先した場合には歪みます。この場合、ガラス研磨では対処できなかったことになり、運転に支障が出る場合がございます。
- ガラス研磨後、ガラス面に歪みができ、「ガラス交換が必要となった場合」、ガラス交換費用の保証は一切行いませんのでご理解ください。
作業依頼の流れ
ご相談・ご依頼
まずは、お電話(フリーダイヤル 0120-735-739)または、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
お見積
予約いただい日にご来店いただきお見積りいたします。“見積は無料”にて対応します。
カウンセリング
修理方法(仕上がり・作業時間の確認)・見積金額にご納得いただきましたら、修理受付をおこないます。
後日改めてお返事いただいても問題ありません。
修理開始
お車をお預かりし修正作業を行います。
「無料の代車をご用意しております(ガソリン代お客様負担)」のでお気軽にお申し付けください。
完了
修理箇所の確認をしていただき、ご納得いただければご精算いただき完了となります。
お支払い方法は「現金・各種キャッシュレス決済」がご利用いただけます。